トップ «前の日記(■2004/09/29 Wed■ ) 最新 次の日記(■2004/10/04 Mon■ )» 編集

うらまご/まごまご日記/まごっと/まごれびゅ/P-FUNK/maggot

2004年
10月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
1997|09|10|11|12|
1998|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1999|07|08|09|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|09|10|
2006|01|04|06|07|08|12|
2007|06|07|10|
2009|12|
2010|01|02|04|09|10|12|
2014|05|
2016|08|

■2004/10/01 Fri■  廃墟にて [長年日記]

 なぜか廃墟に向かう。
 だからといって積極的に廃墟ガイドだとかを見てまで廃墟に行き、忍び込もうなどという気はさらさらなくて、歩いているときに廃墟、あるいは廃れ果てたものに目が向いてしまい、思わずカメラを向けてしまっている。そしてまた図書館から借り出しているのは、宮本隆司『新・建築の黙示録』だったり、奈良原一高『無国籍地-1954』と、これまた廃墟を写した写真集というのも、廃墟に向かっているのか。決してボクの個人的な日乗は廃墟してないのだが。
 『無国籍地-1954』の奈良原一高自身によるあとがきから引くと
《「不毛」それ自体が生きてゆく手がかりとなりはじめた。廃墟にある文明の究極の静けさが未来に旅立ちとなった。
写真の素晴らしいところは、その表現が「究極の無」であることだ。「そこに何もない」その爽やかさが僕を飽きさせない。宇宙そのもののように。》
 そしてまた『新・建築の黙示録』にはあとがきにかえて、磯崎新の『廃墟の論理』という一文が記されている。こっちはいま手元にないので引けないけれど、すごく興味深い文章だった。
 この二つの文章に共通しているのは、戦争体験がトラウマとなっていること、そして戦争によって現れた廃墟を目の前にして、一瞬のうちに廃墟と化してしまった都市には、元々廃墟を内包しているという。

 バイクで走り回って、野宿を繰り返していたときに、朝になってテントを撤収する。そうすると、ついさっきまであった空間が消えてしまう。ポリエステルだか、なんだかの薄い布によって仕切られた空間の中でボク自身の非日常的な生活があったことなどもう忘れてしまったような、何もなくなった空間を見ていた。
 同じことが紅テントや黒テントでの芝居、もっと遡れば、寺山修司のあのサーカス小屋なども同様に、そこに仕切られていたはずの劇的空間に、いまはただ風が吹き抜けるだけ。その「無」を体験して、なおさらそこにあった空間が愛おしく思えてくる。匂いが脳の一部に刻み込まれる。
 不思議なことに、ボクが写真に撮ってきたものは、それからしばらく後には撮り壊されてしまう。やがてその同じ場所に新しくものが生まれる。
 こんなことをしみじみ考えてしまうのも秋のせいかもしれない。








メールでツッコミ

1997|09|10|11|12|
1998|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1999|07|08|09|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|09|10|
2006|01|04|06|07|08|12|
2007|06|07|10|
2009|12|
2010|01|02|04|09|10|12|
2014|05|
2016|08|
トップ «前の日記(■2004/09/29 Wed■ ) 最新 次の日記(■2004/10/04 Mon■ )» 編集
まごアン