トップ «前の日(04-28) 最新 次の日(04-30)» 追記

うらまご/まごまご日記/まごっと/まごれびゅ/P-FUNK/maggot

1998年
4月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
1997|09|10|11|12|
1998|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1999|07|08|09|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|09|10|
2006|01|04|06|07|08|12|
2007|06|07|10|
2009|12|
2010|01|02|04|09|10|12|
2014|05|
2016|08|

■1998/04/29 Wed■ 

日曜にドンパとこでしっかり寝たせいか(笑)、月曜、火曜と元気。2日続けてばっちり仕事しました(笑) へへ、そう夜は夜でがんばるっ! こないだGESOに教えてもろたんやけど、mp3ね、著作権完璧無視。いいなぁこういう海賊的なのは。アナーキーでなきゃいかんです。せめてネットの世界くらいは(笑) 完璧にイタチごっこなんよね。はは、ボクもしっかりこっそりやってるから、裏ボードに貼っといたった。あ、mp3ちゃうよ。小乳ね、あ、大乳も貼ったか(笑)
きょうは昼まで寝た。気持ちいい。やっぱり昼まで惰眠をむさぼるのは精神衛生上よろしい。それで長良川のボードを作って、リンク張り替えたりしてたら、また眠たなって昼寝。ああいい気持ち

■2002/04/29 Mon■ 

Destiny's Child
The Writing's on the Wall

 ひとりでぽくぽくとお散歩するなんてのはいよいよ老人力全開ってところでしょうか。いつものシエラの紫のヤッケ(苦笑)のドラえもんポケットに、デジカメ、携帯、そしてi-Podを入れて、電子機器で完全武装してます。そのうちフラフラ歩いて「おじいちゃん、きょうはどこほっつき歩いとんねんやろ」とジャイロ発振器なんぞ持たされるやもしれんな。言うときますけどね、i-Podからガンガン鳴らしてるのは、デスチャにF.P.M.なんだからな。あいあむびゅ〜〜〜てふぅ。。。。娘やアルフィーとかじゃないです。石川さゆりでもないですぅ。しかしデスチャって、ブラック版ミニモニじゃないの(笑)
 ほんとは電車に乗って行って、ほとんど行ったことの無い大阪の濃ゆいところで路上観察しようと思うとったによぉ、なんせ、起きるのが昼近くで、そっからだらだらだらしとったら、もう4時近くになってしまってて、だから上町断層の地学実習、いややはり路上観察よ。歩いてなんぼの路上観察。でも建売りやマンションばっかりになってしまって目新しい物件はさっぱり発見でけへんねぇ。桑名まさひろのでっかい屋敷もマンションに変わってしまっていて、そのマンションのエントランスがこれまたすごくて、以前のでっかい門のわきに、セキュリティーの暗証番号入れるキーボードが付いてる。あれにはちょっとびびる。それで極力通ったことない道を通ってみてんけど、一ヶ所、桑名の屋敷からちょっと北に上がったところで、西側に入る道があって、道路の先が上町断層下の文化住宅の屋根、その向こうにだぁーっと西成、大正の大阪の町が広がっている。もちろん道路としては行き止まりなんだけれど、その端に車止めになるようなものは全く無い。知らんと突っ込んだらダイブしてしまうんじゃなかろか。歩行者の場合はその先に階段があって、下に降りていけるんだけど、へぇーこんなところがあるんだと、こないだの天王寺村から市大病院に続く急勾配の階段と同じように、ほとんど住民だけしか知らない道(階段)だった。
 それから聖天さんを通って、大谷学園の前を通って、あら、大谷と東大谷の校舎の位置が変わってるなんて、そんなローカルネタを書いてもわかる人にしかわからない。天気がどんより曇ってたので少々暗くなってきたので、そこらあたりで引き返して、中道の角屋でおはぎと柏餅を買うて、なんてところはますます老人力発揮してますが、その隣の古本屋に入ったら、「街道・古道を歩く」なんて本を見つけて、450円だったのでそれも買うて、そしたらますます老人力全開ってところでしょうか。帰りも裏道を通ってみたけど、どんどん古い家屋が壊されていくのはちょっと寂しい。だけど、このあたりは大阪でいちばん閑静な住宅街なのね。ガーデニングしてる家があったり、相変わらず立派な家があったりして、どんな悪いことしたら、こんな家に住めるくらい儲かるんだろ、自分は人並みには稼ぎはしてるけれど、エエとこマンションを買えたくらいで、それ以上のことはできひんのにと、まぁ上を見たらキリがないわけで、うちの窓からは港大橋も見える、六甲も見える、甲子園のジェット風船が上がるのも見える(嘘)ような眺めのエエとこに、あ、そうそうUSJの花火が上がるのは見える、これホント、そんなとこに住んで気楽にお散歩して、何が文句があろうことか。帰って見れば、片岡、アリアスの連発で、寝転がって、六甲颪を歌えることに感謝。
とこり様より『ミニモニ。や娘。にはちゃんと「。」をつけましょう。甘いわね。』いうご指摘をいただきました。知らなかったとはいえ、これはボクの未熟者たる所以、平に感謝いたしそろ。

■2004/04/29 Thu■  壁の向こうは

一日まるがかりで、例のあの弟と父親が退院後に入居する新居づくりに励む。うははは、新居ってのはウソです。足腰がだいぶ弱っているので、2階で寝起きさせるのはヤバいので、1階のいまや物置となっている部屋を片づけて、そこにベッドを運び込むと、書いてしまえば簡単なんだけど、あっちのものをこっちにやり、まるで倉庫番ゲームをやってるようなもんよ。で、その部屋はかつて、ボクの高校時代の勉強部屋でもあり、童貞を喪失した部屋でもあり(ほっとけ)、というわけで、たんすをどけると、その背後の壁から恥ずかしい落書きが現れて

これって確かゴダールの映画(何だったか忘れた)の中に出てきたんじゃなかったか? そして

《壁の向こうはベトナムだ!》

青いねぇ、時代だねぇ。「ベ」の字の「゛」が「ヘ」にかかっていてね、もちろん、あの角角の字体。きゃぁ〜〜
それはそれとして、片づけてたら、家族のいろんなものが出てくる、出てくる。弟がむかしつきあってた女からのハガキ、そんなラブラブなことをハガキなんぞに書くなよ、というのはウソで、たぶんもうエンドマークが出たあとだったのでしょうか、転居を知らせるハガキで、こういうのってラブラブんときには出さないよな。「をい、エエもん出てきたぞ」と弟に渡すと苦笑いしてゴミ袋に捨ててました。
そんなんとか、モノクロの高校時代の写真。うーん、こんなの撮ったかってのも、でもかすかに記憶があるような。あのころから隠し撮りしてたんだな。
そしてなんといってもすごかったのは、春画写真であります。こういう類のは見たことがなかった。春画はいっぱい見たことあるのだけれど、博多人形のような人形がちんこまんこも露わにくんずほぐれつ。スキャンしてアップしてやろうとポケットに入れてたのに忘れてきてやがんの。一見の価値有りだぜ。並のエロ写真でも、春画でもない、時代物の一品。
なんでも婆ちゃんが死んだあと、整理していたら出てきたらしい。やるな、あの婆ぁ、さすがにかの父親の母親だけあるわい。と、感心することしきり。そのような血を受け継いでるわけだから、いや、ほんと前から気にはなってんだよ、このマックのHDとか、焼いたCDとかな。きっとこれを見たときには人格疑われるかもしれない。こういう類はやはり人の手が入る以前に整理しておかないとあ。身内ってのは最もよく知ってるようで、隠していることも最も多いからな。




メールでツッコミ

1997|09|10|11|12|
1998|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1999|07|08|09|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|09|10|
2006|01|04|06|07|08|12|
2007|06|07|10|
2009|12|
2010|01|02|04|09|10|12|
2014|05|
2016|08|
トップ «前の日(04-28) 最新 次の日(04-30)» 追記
まごアン