トップ
«前月
最新
追記
前
2016年
8月
次
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1997|
09
|
10
|
11
|
12
|
1998|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
1999|
07
|
08
|
09
|
11
|
12
|
2000|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2001|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2002|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2003|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2004|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2005|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
09
|
10
|
2006|
01
|
04
|
06
|
07
|
08
|
12
|
2007|
06
|
07
|
10
|
2009|
12
|
2010|
01
|
02
|
04
|
09
|
10
|
12
|
2014|
05
|
2016|
08
|
■2016/08/30 Tue■
[
長年日記
]
_
迷走台風
これは2年前ジュンクとやった展示《Stranger in Paradise 》の一枚。震災の夏にジュンクが花巻〜遠野〜吉里吉里と歩いた、その頭がさがる蛮行に敬意を感じて、ジュンクが歩いたのとは逆に大槌から車で上がっていった。知ってる人は知ってるだろうけれど、ジュンクが遠野から峠を越えてたどり着いたラーメン屋のラーメンは美味かったとどこかに記してる。そのラーメン屋に行きたかったのだ。もちろん彼はそのラーメン屋でも一枚撮っている。いや、何枚か撮ったうちの一枚を見たのだ。その彼の写真のラーメン屋の女将さんに是非会ってみたかった。と、そのような理由で大槌から上がっていったのだが、ジュンクのもう一枚、この栗林で撮ったものもあった。栗林は大槌から10km近く入ったところ。ラーメン屋橋野食堂はさらに10kmほど。彼がこの栗林で撮った写真の現場近くに車を駐め、周囲を歩いてみた。すると河川敷に震災の仮設住宅が建てられていたのだ。なんでこんなところに、というのが一番の印象。なんでなんだという疑問というか、憤りに似た気持ちがシャッターを切らせた。
あれから3年。ひょっとしてこの仮設も急遽仮の土地に設けられたのかもしれない。それにしても震災から2年半なのだが、どこか別の土地に移っていてくれることを希う。
どうか無事でありますように。そしてこの谷も。
釜石市栗林町第20地割
39° 20' 43.56" N 141° 50' 1.01" E
[
ツッコミを入れる
]
メールでツッコミ
1997|
09
|
10
|
11
|
12
|
1998|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
1999|
07
|
08
|
09
|
11
|
12
|
2000|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2001|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2002|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2003|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2004|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2005|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
09
|
10
|
2006|
01
|
04
|
06
|
07
|
08
|
12
|
2007|
06
|
07
|
10
|
2009|
12
|
2010|
01
|
02
|
04
|
09
|
10
|
12
|
2014|
05
|
2016|
08
|
トップ
«前月
最新
追記
まごアン