トップ «前月 最新 翌月» 追記

うらまご/まごまご日記/まごっと/まごれびゅ/P-FUNK/maggot

2010年
1月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
1997|09|10|11|12|
1998|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1999|07|08|09|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|09|10|
2006|01|04|06|07|08|12|
2007|06|07|10|
2009|12|
2010|01|02|04|09|10|12|
2014|05|
2016|08|

■2010/01/11 Mon■  chikiとお散歩 [長年日記]

 「大阪に来て全然大阪らしいもの食べてない」とchikiがほざく。そういや、2年前に一緒に京都に行った時も「京都らしいもの食べたい」とほざいた。京都で何が悲しくてchikiと湯豆腐食べなアカンのだと却下したのだが、まぁ、大阪ならたこ焼き食べさせておけばいいだろうと、とりあえずchikiを玉出まで呼び出して、二人で撮り始める。まずの目的はたこ焼きなのだが、そこらで撮りだしたら前へなかなか進まない。ようやっとのことで北天下茶屋までたどりついたのだが、たこ焼き屋休み〜〜。大阪一美味いのだけどねぇ。しかたなくまた撮り続行して、じゃ、たこ焼きはやめてお好み焼きにしようと、チン電で移動しようとしたところにshinさんから電話が入る。twitterでそこらあたりをうろうろしてるのを嗅ぎつけてやってきたという。北天下茶屋の駅でshinさんと落ち合って、チン電でアビコへ移動。めざすはえいちゃんのお好み焼き。安いのばっかし(笑) が、えいちゃんも休み。これはすべてchikiのせいにしておこう。阪堺線と紀州街道の間の裏路地を男3人で撮り歩く。住吉っさんにいちおうchiki様には観光していただいて、交差点の以前から得体のしれないお好み焼き屋に行く。ちゃんとやってましたよ。が、ほとんど持ち帰りのお好み焼き屋で、店の中に小さな丸イスが2つ。外に1つという按配。公園に持って行って食べようかというと、おばちゃんがそこで座って食べたらええ。ちんまり座って焼けるのを待つ。や、美味しかったですよ。ここ何十年も前からあるのは知っていたのだが、食べるのは初めて。豚玉450円ですよ。えいちゃんの250円には負けますが、なかなかふつうに美味しかった。最近の1000円近くもするようなお好みとはちがって、こうでないとね。鉄板の上ではふはふしながら食べることはできなかったけど、さめるからとお皿に半分ずつ入れてくれて、おまけにパックのお茶までサービスで出してくれて、こういうお好み焼きこそお好み焼きなんですね。やっとのことで「大阪に来て大阪らしいもの」をchiki様にも食べていただけてよかった(笑)

 あとはぶらぶらと粉浜から神ノ木のあたりを撮って歩く。するとね、この前「しゃしんのあいだ」に出展した神ノ木駅の写真、それは駅からちょっと行ったぼろアパートの屋上から撮ったのだが、そのぼろアパートは解体されてしまって、瓦礫が少し残っているだけの状態になっていた。あの写真は地味っちゃ地味だけれど、実は「しゃしんのあいだ」に出展した6枚の中でも写真で自分自身では一番好きな写真で、あの1枚を軸にほかの5枚をセレクトした。あの1枚が撮れてなかったら、まだどういう展示にするか迷っていたんだよなぁ。あのとき、つい3ヶ月ほど前の10月のことだけど、何気にぼろアパートの屋上に忍び込んだのだった。それも写真の神様が導いてくれたんじゃないだろうかと、ふっと感慨にひたる。

 せっかくここまで来たんだからと実家に寄ってコーヒー。その間に人の家の中勝手に撮らんといてくださいよねぇ(笑) で、LimeLightに寄ってちょっとまったりしたあと、chikiをお見送りしたのでした。


■2010/01/17 Sun■  阪神大震災から15年 [長年日記]

 ボクなんかがあのときはどうだったかとか言うても始まらないのだけれど。
 とりあえず、地震が起こった時、とある事情でその時刻まで起きていて、直前に地響きのような音が聞こえたのを覚えている。次の瞬間に激しく揺れて、隣で寝ていたキャサリンにキャーと抱きつかれて、首筋を爪でひっかかれた。大慌てで本棚を支えに行ったんだけど、いま考えたらバカだな。本が何冊か飛び出していた。猫たちは腰を低くしておろおろかけずり回っていた。
 あのときもボクなんかが、ああだこうだと論じたところで始まらないという感が強かったのだが、とにかく1週間ほどして、ようやく落ち着いてから、ボランティアにも行った。カメラはよう持っていかんかった。きのうtwitterで、《@me_sou: 違和感を感じたのは「傷ついている人たちにカメラを向けるなんて暴力的なことできない(意訳)」みたいなところ。写真ってのは相手が健康だろうと何だろうと本来そういう容赦のないものだろう。と思った…》これは然り。だが、このことでもそうなのだが、自分が記録しても始まらないし、記録すべき誰かが記録すればいいという思いの方が強かった。だから4月になって初めてカメラを持ち込んで、撮った時の元気になったおっちゃんの顔は今でも覚えている。その写真とネガはどこに行ったやらわからんけど。それと「長いことありがとう。神戸の春は釘煮で始まる。」ともらった釘煮は今でも一番美味しい釘煮だった。
 瓦礫の中から連れ帰ったバタコはうちで10年ほど暮らして死んだ。あすからの「ローファイ写真展」にわざわざバタコの写真をセレクトしたわけでもないのに奇しくも展示しているのも何かの縁かもしれない。


■2010/01/26 Tue■  『ねじまき鳥クロニクル』読了 [長年日記]

 ねじまき鳥、ようやっと読了。うらまごを検索したら9/25に読み始める(mixiで検索しても見つからない。自分の日記を検索できないなんて)と書いてるから、まる4ヶ月か。意地で読んだけど、とてもつまらなかった。
 読みかけてすぐ次の日くらいにmixiでクロニクル読了と書いてる人がいて、
《ニートの、弁明インタビュー映像をだらだら見てるみたい》
 それでその日記にコメントつけたのだが、
《春樹のことばの使い方がどうしても好きになれない。例えば、「カフェでパスタを食べながら」で十分なのを、「カフェテリアでボルチーニのフィットチーネを食べながら」(この文章は実際にありませんが)などと、あまり関係ないんですよね。そういう使い方が目についてうざくてうざくて。。。こういうのがスタンダードになって妙なフォロワーが続出してるのも確か。》
 この過修飾のうざさがずっとずっとつきまとう。
 それにもまして登場人物の名前。例によって主人公は「僕」、して加納クレタだのマルタだの。はてはナツメグにシナモン。これってほとんどネットのハンドルの乗りです。きもち悪い。ネットのオフ会などで、ハンドル名で呼ぶのがすごくイヤで、ほとんど名前を呼びません。いや、正確には二音、ないし三音の名前はたとえば「チキ」だとか「マイチ」だとかはいいんだけど、7音もあるハンドルの人なんてまともに呼んだことない。というより、それに「さん」付けまでしてる自分が許せない。後ろの3音で呼んだことはあるけどね、はい、キミです(笑) それは余談として、「牛河」という名前もいけない。ひょっとして「牛河」さんという苗字の人がいたら失礼かとググってみたが、あんまり見当たらない。それどころか『1Q84』にも「牛河」なる人物が出てくるらしい。もうきっと読まないから好きにしてくれていいんだけど。この「牛河」というの「笑ゥせぇるすまん」にダブるんだけどね。究極が「笠原メイ」。いや別に「笠原メイ」という名前が変なわけでなく、他の登場人物に比べればしごくまともです。が、彼女が「ねじまき鳥さん」と発するのが、どうにもこうにも。「ねじまき鳥」で6音ですよ。それに「さん」付けして「ねじまき鳥さん」と呼ばせるのは、これってヲタクでしょが。そんなセンスしかないんかい、村上春樹クンよ。ねじまき鳥じゃなsくて、シラケ鳥が飛んでしまってます。
 そんなのだから出てくる人物の誰ひとりとして存在感を感じさせない。それはある意味では、春樹の思うツボかもしれないが、それにしてもだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだろだっでにだなならだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらと、人間の不在を読まされたってねぇ〜。正直なところ、ラストで暗闇でクミコと対峙するところなんてハイライトで一気に駆け抜けるように読まされるはずなのに、そこんとこだけで1週間かかってる。確かにtwitter三昧でギリギリの眠さの中で読んでいたとしても、そこらあたりで、はい、わかった、わかった、もうわかったから早く終わってよという感想しかもてないのでした。

 話は変わるけど、もう5年ほど前にとある女性としばらく毎日メールのやりとりをしてたんだけど、「今、何、読んでる?」と聞かれたので、「春樹の「風の歌を聴け」」と答えたところ。「それ読んでないから読んでみる」と。それからしばらくすると「読みかけて吐き気がしてきた。あんなもの読むんじゃない」とレスが来た。そのとき、そうだよなぁと思いながら『海辺のカフカ』も読んでしまって、殴りたくなった。そして性懲りもなく、せっかく買ってあったのに、もったいないからと『ねじまき鳥』。はい、もう読むことはないと思います。


メールでツッコミ

1997|09|10|11|12|
1998|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1999|07|08|09|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|09|10|
2006|01|04|06|07|08|12|
2007|06|07|10|
2009|12|
2010|01|02|04|09|10|12|
2014|05|
2016|08|
トップ «前月 最新 翌月» 追記
まごアン