トップ «前の日(09-28) 最新 次の日(09-30)» 追記

うらまご/まごまご日記/まごっと/まごれびゅ/P-FUNK/maggot

1997年
9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
1997|09|10|11|12|
1998|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1999|07|08|09|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|09|10|
2006|01|04|06|07|08|12|
2007|06|07|10|
2009|12|
2010|01|02|04|09|10|12|
2014|05|
2016|08|

■1998/09/29 Tue■ 

キクちゃんが引っ越してきたからちょっと見に行ったれとなぁーんも連絡せんと、住所だけをあてに、家をさがしだして、わははは、びっくりしとったなぁ。ひとをこんなふうにびっくりさせんの大好き(^^)
キクちゃんの旦那はもう帰ってきてて、ははは、なんぼボクでも旦那おったらちとはおとなしい(笑) おらへんかったら、どうや言うねん(爆) キクちゃんの旦那って話聞いてたらてっきり36, 7くらいの感じがしてたのに、27だって、うっ、わ、若い。おまけにむちゃええ男ぢゃんか。(。。;)勝目ないぞ(笑)
引っ越しの段ボール畳んだんがまだいくつもおいたって、それでもでぇ〜〜んとG3がぁぁ。「G3、速いですよ、G3さわったらもう他のは触れませんよ」って。ええもん、8500はまだ現役ばりばりです。
酒屋だとか、本屋だとか、教えたって、1時間ほどで帰ったけど、あの近辺ってのはちょっとこたえるんよなぁ、仕方ないけど。

■2001/09/29 Sat■ 

GEORGE CLINTON
R&B SKELETONS IN THE CLOSET
 きのう買った江國滋の『日本語八ツ当り』をぱらぱらと眺めておった。当り散らされるんだろうな、うちなんて。とにかく当り散らしてるわけだけれど、その中で、なるほどねと思ったのちょっと書いてみたら、
「みんな子供ができて、みんなオバさんしてるわけ、オバさんしちゃっちゃだめだよねぇ」
○○するって表現。例えば、「JCBする」「きんぴらごぼうする」「風流する」とかいうふうに、名詞に「する」がついた表現。この場合、まずおかしいというのは「浮気する」はいいけど、「不倫する」はよろしくないらしい。ははん、なるほどね、動作を表す名詞に「する」がついてもエエわけだ。
「今朝、夢精す。学校よりかえってきて、手淫を行う。」
とは野間宏の三高時代の日記。(KOKOROの風景...千絵胡椒 09/29からいただきました)「夢精」はいいわけだ。動作だからな。そしたら「手淫する」もいいのだな。野間宏の場合はさすが将来文学者になろうかという人だったので「手淫を行った」のでね。これってすごいよぉ。オカズは何だったんでしょうね。
 と、来たら、いろんな名詞に「する」をくっつけて遊んでみたくなった。
「合体する」をい(-"-) (←なぜ をい なのかわからない人は新明解参照のこと) あ、これってふつうに使ってるか(-.-;)
ぢゃあ、「性感する」 これは一瞬よさそうでアカンのだろうね。
「日記する」 これなんてもう絶対ダメだな。
ふふふ、みんな期待してるだろ。だめだめぇ〜〜〜(汁)
 ところでこの『日本語八ツ当り』というの、出たのが12年前だから、ネタとしてちょっと古いんだけど、ボクでもちょっと気持悪く思ってるのに、「○○するっす」って言い方。これボクはダメなんだよね。なんなのそれって感じ。「大学生っす」というのは「大学生です」が、つまったんだと思うんだけど、とすると、「大学生するです」やん。それならいっそのこと「大学生するですます」とまで言うてくれい。だいたい大阪弁ではそういうつまり方はしないから元々好きな言い回しちゃうんよね。それを大阪のパカまで調子乗って使うとるからキモイんじゃい(-"-)

 江國滋がそこで書いてるのによると、「不倫する」というのは致し方ない「としている」(←『日本語八ツ当り』参照)。というのは、「自然発生的に人々が口にするうちに、そのことばがひとり歩きしはじめるケース」だからで、それはそう。ところが「仕掛け人によって、強引に市民権を獲得」したものは許されないという。たぶん「大学生するっす」なんてのはテレビで誰かが「〜するっす」って言うてたんでしょ、知らんけど。
 あと「援助交際」を「エンコー」などと省略するのも好きちゃうんだよなぁ。その最たるものが「RB」。初めて聞いたとき、なんやねん、それって聞き返したもん。きっしょいんじゃ(-.-;) たしかに「Rythm and Blues」を「R&B」と省略するよ。でも意外と「&」は省略せえへんよね。「Bread and Butter」然り、「cats and dogs」然り。「Rock and Roll」でも「Rock'n Roll」と。たぶん小柳ユキだとかMisiaだとか、そこらのバカなプロデューサーが「RB」なんぞと売り込みだしたんだろ。ほんとにR&B聞いてたんだかどうだか。たぶんそんなもの聞いてなかったんだろなと思う。
 尻馬に乗ってぼやいてみました。


■2004/09/29 Wed■  季節の変わり目

村上春樹のデビュー作『風の歌を聴け』――これなんてあっという間に読んでしまえるはずだよねぇ。見た目、すこすこで、斜め読みでもすれば1時間で読めるんじゃないか。なのに、気がついたら寝てしまってる。夜もベッドで読もうとすると、1ページすらめくらないうちに寝てしまってる。ほんと困ったもんだわ、季節の変わり目。
決して、『風の歌を聴け』が退屈ってわけじゃないよ。とてもいい本です。キミも読みなさい。
きっと何かの疲れがたまってんだろうな。そんなんだから、がーっと本に向かっていけない。本を読むときはやっぱり攻撃的でなとダメだな。文句つけたろかという意味じゃなくて、本の中から出てくるイメージとバトらないとね、読書は格闘技なんだって。
ふっ、やっとのことで読み終わったよ。もちろん初めて読んだんじゃなくて、20年ぶり。
せつない。こういうのは「夕暮れになって涼しい風が吹き、あたりにほんの僅かにでも秋の匂いが感じられる頃」に読むもんじゃない。とくにここ2週間ほどは。

メアリーがやってきた。むっとした湿気を多量に含んだ吐息を送り込んで。そして彼女が通り過ぎたあとには、涼しい風が彼女を追いかけた。




メールでツッコミ

1997|09|10|11|12|
1998|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1999|07|08|09|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|09|10|
2006|01|04|06|07|08|12|
2007|06|07|10|
2009|12|
2010|01|02|04|09|10|12|
2014|05|
2016|08|
トップ «前の日(09-28) 最新 次の日(09-30)» 追記
まごアン