トップ «前の日記(■2003/04/13 Sun■ ) 最新 次の日記(■2003/04/18 Fri■ )» 編集

うらまご/まごまご日記/まごっと/まごれびゅ/P-FUNK/maggot

2003年
4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
1997|09|10|11|12|
1998|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1999|07|08|09|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|09|10|
2006|01|04|06|07|08|12|
2007|06|07|10|
2009|12|
2010|01|02|04|09|10|12|
2014|05|
2016|08|

■2003/04/14 Mon■  モノクローム - 連夜の街 [長年日記]

 本を読んでる最中に話しかけられると辛いものがある。お気楽に読んでいる本ならどうってことないし、たいがいボクだって人のお邪魔をしてるのだけれど、きょうなんかはうらまごにも書いた石内都の『モノクローム』で、それも『連夜の街』のくだりで思いきり浸りきってしまってるときはどうしようもない。ほんと無愛想でごめんねぇ〜m(__)m

 「愛がなければ写真は撮れない。やさしさだけでも写真は撮れない」

 うらまごのほうにだけ書いておくのはもったいないのでこっちにも書いとこう。そうなんだよなぁ、この名文句が出てくるところでもお邪魔虫がやってきて、ほんとくっだらないこと言うので「あっち行け!」と言うてやったのだ。浸りたければカプセルの中にでも入って本をよむべきなんでしょね。

 石内都の『連夜の街』というのは「歴史から降ろされた街がある。地図に赤い線でしるしを付けられた街」を、「女だから呼ばれたのだ。磁場としての赤線の街にカメラを持つ私はいやおうなく吸い寄せられ、強い力に身をまかせ」て撮った写真集。
 今年の3/23にボクも『連夜の街』のなかで石内都が写した同じ建物、オブジェに対してカメラを向けた。その差ははっきりしている。ボクだって、石内都と同じように、歴史的に赤線がどうであったか、そんなことには興味はない。それは石内都が「磁場」と表現するように、ボクにも強い力が働いて引き寄せられていく。が、男だから呼ばれはしなかった。呼ぶのは、遣り手婆の「兄ちゃん、エエ子おまっせ」という声だけ。
 彼女の名古屋の中村遊廓でのお袖さんとの出会いのくだりはほんとせつなかった。「連夜の街に史実はいらない。」という彼女は、その「お袖さんから何一つ遊廓春福楼の話を聞かなかった。」という。

 



 


メールでツッコミ

1997|09|10|11|12|
1998|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1999|07|08|09|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|09|10|
2006|01|04|06|07|08|12|
2007|06|07|10|
2009|12|
2010|01|02|04|09|10|12|
2014|05|
2016|08|
トップ «前の日記(■2003/04/13 Sun■ ) 最新 次の日記(■2003/04/18 Fri■ )» 編集
まごアン