トップ 最新 追記

うらまご/まごまご日記/まごっと/まごれびゅ/P-FUNK/maggot

2020年
11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
1997|09|10|11|12|
1998|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1999|07|08|09|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|09|10|
2006|01|04|06|07|08|12|
2007|06|07|10|
2009|12|
2010|01|02|04|09|10|12|
2014|05|
2016|08|

■2007/06/16 Sat■  お好み焼きのソースは断然ヒシウメ! [長年日記]

とミクシに書き込んだ瞬間にカマさんからコメントが入った。

  いいや! ばらソース!

ソースほど地域密着型の食品はないと思うんですよ、醤油とかよりもっともっとローカル。だからソースってのは地元の味が原体験としてしみ込んでいる。ボクにとってはヒシウメのタマリソースがそれなんだねぇ。ちなみに大阪市西成や生野といったディープな地域でのヒシウメのシェアはかなりのもんだったらしい。
ところが時は流れて、スーパーの時代になると、そうした零細企業は押しやられ、カゴメやブルドックや、最近ではオタフクが並ぶようになった。だが、考えてみ、カゴメは名古屋でしょ、ブルドックは東京?、オタフクは広島。そんなソースが大阪のお好み焼きにベストマッチするわけあらへんでしょ。というわけで、ヒシウメや、カマさんのばらソースを守っていかないとアカンなあと思うのですよ。

話を元に戻しますが、このヒシウメソースを西成の小っこいスーパーとかずっとさがしてた。それがきょうチャリ転がしてたら目の前にヒシウメの看板が。うはぁ〜〜、やっぱりこんなとこにあったんやぁと。すぐ工場みたいなとこに入って1本買ったけど、おっちゃん曰く、カナートとかイズミヤにも卸してるでと。

もちろん今晩の晩ご飯はお好み焼きでしたが、美味ぇ〜〜っ! キャサリンに話すと「玉出の酒屋でも売ってたで」と知ってたんやったら、なんで買うて来ぇへんのや。

いま調べたら、NIKKEIプラス1のおすすめのソースランキング1位だってね。それに楽天でも買えるんや。http://www.rakuten.co.jp/kubosake/133921/129826/ 今晩はお好み焼き!


■2007/06/10 Sun■  [長年日記]

もう6月も10日なんだから、梅雨にでもならないとお百姓さんが困る。それでも張り子の虎じゃないんだけど、雨には濡れたくないし、かと言って、傘さして雨の中をトボトボ歩くのも辛いものがあるので、やっぱりチャリで、ということになるんです。
そうすると、昼は雨が降り出す前にとりあえずギャラリーには行っておこうと、あ、きょうなんてきっと誰も来ませんよ、実際、誰も来なかった('_;) でもいちおうきっちり営業時間だけは開けておこうというのが最低限のポリシーなのです。これを守らないととんでもないことになる。糸の切れた凧同然で、まだ空に舞ってるうちはいいけど...というわけです。だから、きょうは1時過ぎにはギャラリーに行ってて、掃除機はきのうの晩にかけたからかける必要もなく、とりあえずすることもなくて、DMのメール便の追加を発送するくらいで、発送がてら、お昼どっか食べに出ようかと出てみたけど、100mに一滴雨粒が落ちてくる状態で、ちょっとどっかまでともいかず、結局弁当買って帰ろうとしたら本格的に降り出した。ちっ(-。-;)
というわけで、きょうはギャラリーで裏仕事に励んだ一日。
「あんたほんと目玉が好きだね」ってから、急に思い立って『笑う吸血鬼』を読む。


■2007/06/09 Sat■  開き直って [長年日記]

前の月曜日、つまり6/4に、なにをとち狂ったか、淀川を越えて、さらに神崎川も越えて、江坂までチャリで行ったときに撮ったのだが、flickrにアップしたらviewsがさほど伸びないくせに、favが多い。まる1日で11fav/60viws。ま、数字はあんまり関係ないんだけれどね^_^;
この女の子、全然知りません。というか、次に会うことがあるかどうか、限りなくゼロに近いし、仮に道ですれ違ったとしても気づかないでしょう。それくらいに関係というのがない。じゃ、何故、まったく知らないアカの他人を許可ももらわず撮るんだって、をいをい。そんなこと言い出したら、ブレッソンなんて超犯罪者だろ。
たぶんボクの推測の範囲だけれど、彼女は単に帰宅途中にすぎなくて、ちょっと疲れて、あらぬ彼方に目をやっていた。ただそれだけ。ところがこうして一枚の写真として切り出すと、写真は勝手に語り始める。見る人の想像力をかきたてる。だからおもしろいんじゃないか。favがけっこうもらえるのはそういうところにあるんだと思う。よほど彼女にとって不都合な想像に結びつかない限り、いろんな人に認めてもらえる写真は生きていけるものだと、確信犯です。


メールでツッコミ

1997|09|10|11|12|
1998|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1999|07|08|09|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|09|10|
2006|01|04|06|07|08|12|
2007|06|07|10|
2009|12|
2010|01|02|04|09|10|12|
2014|05|
2016|08|
トップ 最新 追記
まごアン